日本内モンゴル商会についてのご紹介をさせて頂きます。日本内モンゴル商会は2015年初めに数人の内モンゴル人により発起されました。最初は任意団体でしたが、2016年6月に一般社団法会に正式登録されました。日本向けに日本内モンゴル経済文化交流協会と命名しております。中国大陸向け名称は日本内モンゴル商会、英語名はJapan-InnerMongoliaEconomicandCulturalAssociationで、略してJIMECAとなります。
内モンゴルは中国北部に位置しており、敷地面積は118万3000平方キロメートル(2019年基準)で、日本の3倍以上です。内モンゴルは少数民族が多く、少数民族地域で48の民族が一緒に住んでいます。全体人口2400万人余りで、そのうちモンゴル族が17以上を占め、少数民族の中で最も多くなっています。漢族が80%近くを占めています。
モンゴル族をはじめとする少数民族の多くは歌と踊りなど、様々な能力を持っています。また、各少数民族も独特な生活様式と習慣を維持しており、日本社会各界の関心が集まっている所です。
日内モンゴル人のこのような特徴を生かし、少数民族の独特な文化で日本社会と文化交流を行い、文化交流を通じて日本にいる内モンゴル人が日本各界により広く接し、日本社会によりよく溶け込むようにしていきます。特に今は日本企業で働き、日本で創業するなど、様々な社会活動をする人が増えている中、このような交流も役に立つと考えております。
同時に、近年中国国内に各地の内モンゴル商会が相次いで設立されています。私たちもまた、各地の内モンゴル商会とよりよく協力して、故郷の各業界と日本社会との交流を行い、一つの架け橋的な役割を果たすことを目的としています。私たちを育ててくれた故郷であり、現在生活している日本社会に恩返しをして皆さんの互恵のために積極的で友好的な役割を果たしていきたいと思っています。
私達は設立以来、日本の各界と多くの交流をしてきました。日本にいる内モンゴル人のために、生活など様々な面でお互いに協力して助け合うことが多いです。また、中国各地から来た商会関係者、相互企業家、さらには政府関連部署の訪問を受け、様々な便宜を提供しています。
中国語版
本会起始于2015年初,当时有几位内蒙古人发起。最初是随意团体。在2016年6月正式登陆注册为一般社团法会。面向日本命名为:日本内蒙古经济文化交流协会。面向中国大陆名为:日本内蒙古商会。同时取英文名:Japan-Inner Mongolia Economic and Cultural Association。简称是:JIMECA。
内蒙古位于中国的北部,占地面积118.3万平方公里(2019年数据),是日本的三倍以上的面积。内蒙古是少数民族很多的少数民族地区,拥有48个民族共同居住生活。总人口2400多万人,其中蒙古族占17以上,少数民族中最多。汉族占近80%。蒙古族以及其他少数民族的人很多都具有能歌善舞等各方面能力。同时各少数民族也都保留着独特的生活方式与习惯,日本社会各界人士对此都抱有很大的兴趣。我们会就是发挥在日内蒙古人的这一特点,以少数民族独特的文化与日本社会进行文化交流,通过文化交流,让在日本的内蒙古人,更广泛的接触日本各界,更好的融入日本社会。特别现在在日本企业工作,在日本创业等各种社会活动的人越来越多,这样的交流也能为大家带来更好的帮助。同时,近年来在中国国内相继成立各地内蒙古商会。我们也是宗旨于此,更好的配合各地内蒙古商会,家乡各行业与日本社会进行交流互动,起到一个桥梁性的作用。也是感恩养育我们的家乡,也是回报现在生活的日本社会,为大家的互惠互利做积极友善的作用。我会自成立以来,与日本各界进行了很多种交流。也为在日本的内蒙古人,在生活等各方面互相协力,互相帮助做了很多的事。同时也接待了来自中国国内各地的商会人士,互动的企业家乃至政府相关部门的来访,为他们提供各种方便。